こんにちは、あきお(@akio_furutimes)です。
VESA規格非対応モニターにモニターアームを取り付ける方法があれば知りたいですよね。
購入当初はモニターアームを考えていなかったけど、「やっぱり取り付けたい」ということがあると思います。
私も例に漏れずVESA規格非対応のモニターを購入し、後からモニターアームが欲しくなりました。
そこで何か方法はないかと調べると、サードパーティー製のアイテムを使う方法がありました。
実際に問題なく取り付けられたので、買って良かったと感じています。
本記事では、サードパーティー製のアイテムを使ったモニターアームの取り付け方をまとめていきます。
取り付ける手順を詳しくまとめていくので、同じ悩みを抱えている方は必見です。
VESAマウントアダプター
VESA規格非対応モニターにモニターアームを取り付けるためには、サードパーティー製のVESAマウントアダプターが必要です。
この商品はHP(ヒューレッドパッカード)のモニター専用のアダプターでAmazonを探すと他のメーカーでも専用のアダプターが発売されていました。
今回はこのVESAマウントアダプターを使用して、エルゴトロンのモニターアームを取り付けていきます。
モニターアームを取り付ける
このHP(ヒューレッドパッカード)のVESA規格非対応モニターにエルゴトロンのモニターアームを取り付けていきます。取り付ける方法はこんな感じです。
- アダプターをモニターに取り付ける
- モニターアームをモニターに取り付ける
- モニターアームをデスクに固定する
アダプターをモニターに取り付ける
モニター背面のモニタースタンドを取り外して、VESAマウントアダプターを取り付けます。
おちょこちょいが発動し、ネジが片方バカになってしまいました。
問題なかったのでこのまま進みます。
モニターアームをモニターに取り付ける
エルゴトロンのモニターアームをつなぎ合わせます。
この時エルゴトロンのモニターと固定する部分の角度が凄いことになっていますが、モニターに取り付けた後にてこの原理で動くようになるので安心してください。
思い切り力を入れても調整できなかったので不良品かと心配しました。
先ほど取り付けた、VESAマウントアダプターとモニターアームをネジで固定します。
手動で固定できますが、面倒なので電動ドライバを使いました。
おすすめの電動ドライバーのリンクを貼っておきます。
モニターアームと固定するとこのようになります。内側の4箇所と外側の2箇所をネジで固定しています。
VESAマウントアダプターがしっかり機能することがわかりました。
モニターアームをデスクに固定する
モニターアームをデスクに固定していきます。
エルゴトロンのモニターアームは天板の厚みに合わせて挟む部分の調整ができます。3段階調整が可能で、天板の厚みがあるので1番広くしています。
デスクに固定できたらモニターの角度を調整していきます。横から見るとやはり少し頼りなさはありますね。
ただ、取り付けてから1年以上経ちますが、問題なく使えているので心配する必要はないと思います。
あとは好みの角度に調整して完成です。こんな感じでVESAマウントアダプターのおかげで、モニターアームが使えるようになりデスク周りがスッキリしました。
デュアルモニターにしたかったのでMacBook ProをPCスタンドに置いて横に配置してみました。
また、2画面で作業するようになり、キーボードも欲しくなって東プレのRealForceも買ってしまいました。
デスク周りを整えるためにはお金がかかりますね。
モニターアーム取り付け時の注意
モニターアームを試しに外してみるとデスクに跡が残っていました。
デスクが傷つくことが嫌な方はあまり目立たないところに付けるか、キッチンペーパーなどを間に挟み込むのもおすすめです。
モニターアームを取り付ける方法|まとめ
無事、VESAマウントアダプターを利用して、VESA規格非対応モニターにモニターアームを取り付けることができました。取り付ける方法を振り返るとこんな感じです。
- アダプターをモニターに取り付ける
- モニターアームをモニターに取り付ける
- モニターアームをデスクに固定する
すごく簡単な手順なので、もし今VESA規格非対応モニターを使っていて、同じ悩みを抱えている方はぜひチャレンジしてみてくださいね。
あわせて読みたい
このブログでは「ゆとりのある暮らしを見つける」をテーマにガジェットや生活について発信しています。
他の記事も読んでもらえたら嬉しいです。
閲覧ありがとうございました!
SNSのフォローや記事のシェアもぜひよろしくお願いします。
コメント