こんにちは、あきお(@akio_furutimes)です。
早くも2021年の上半期が終わろうとしています。
気付けば社会人4年目で人生の岐路に立たされています。3年前の新人の頃はその日を生きることで必死でしたが、今は仕事にも慣れて今後のキャリアを考えることが増えました。
今年も3ヶ月間の研修を終えた新人が配属される予定で、若者から刺激を貰って頑張らないとなと感じる次第です。
ブログ活動はというと初めてから1年ちょっと。ブログの方向性を定めながらも記事を書き切るのに必死です。今回はそんなエンジニアの私が、上半期に買ってよかったものTOP10を紹介していきます。
この記事では「ゆとりのある暮らしを見つけられるアイテム」が掴め、参考にできます。
▼2021年のベストバイ総括
2021年上半期にエンジニアが買ってよかったものTOP10
2021年の上半期は「ゆとりのある暮らし」を目指し、価格が高くても長期的に使えると感じたら迷わず購入していました。
その中でも生活の質の向上に特に役立ったものをランキング形式で10位から1位まで発表します。
- 10位 SHIROのルームフレグランス
- 9位 ポトス
- 8位 無印良品の収納ケース
- 7位 AppleWatchのレザーリンクバンド
- 6位 金子眼鏡店のメガネ
- 5位 エルゴヒューマン プロ
- 4位 MacBook Air 2020
- 3位 地平線を追いかけて満員電車を降りてみた
- 2位 SONYのα6400
- 1位 ペンダントライトとスポットライト
10位 SHIROのルームフレグランス
在宅作業するようになると、部屋の香りも気になってきてSiro ルームフレグランスを導入しました。
香りはサボンで、石鹸の優しい香りが部屋中に広がっています。香りも非常に良いですが、実はパッケージに惹かれました。
中の見えない容器ですが、白を基調としたシンプルなデザインで部屋に置いても圧迫感を感じさせません。
部屋のアクセントになる商品なので、気になった方はぜひ試してみてください。
9位 ポトス
今ではデスクの象徴として鎮座しているポトス。デスクに彩りが欲しいと思い購入しました。
ホームセンターで購入したので500円程度。ただ、鉢がダサかったのでみなとみらいのヒトハチで鉢を購入し、植え替えました。
育てるのはすごく簡単で、週1回水やりをするだけでいいです。ぐんぐん大きくなるので、ミニジャングルになってきました。
私だけかもしれないですが、緑が視界に入ると癒されます。植物のおかげで作業効率も向上しています。
8位 無印良品の収納ケース
今まで100均の収納ケースを使っていましたが、デザインが気に入らなかったので無印良品の収納ケースに変えました。
2つ置いたのですが、まさかのシンデレラフィット。このケースを置くために設計されたように思えます。左側にはトイレットペーパーやティッシュペーパーのストックを、右側にはタオルや下着を入れています。
100均の収納ケースで満足できなくなった方は、ぜひチャレンジしてみてください。
7位 AppleWatchのレザーリンクバンド
AppleWatchのバンドはソロループが大きな人気を博していますが、私はレザーリンクバンド派です。
レザーリンクバンドはレザーバンドでありながら、ソロループのように留め具のないタイプ。PC作業時に留め具が当たらず、一日中付けていられます。
付け方も簡単で磁石の山と谷が重なるように取り付けるだけです。
また、使用していく中で、経年変化を楽しむことができるバンドです。
AppleWatchを買おうと思っている方やソロループに飽きてきた方におすすめのバンドです。
6位 金子眼鏡店のメガネ
これまで使っていたメガネを家用にし、外出用のメガネを金子眼鏡店で購入しました。ラウンド型の黒縁メガネを使用してきましたが、趣向を変えて透明なフレームにしてみました。
キリッと真面目な感じが出せるので仕事に適したデザインだと感じます。金子眼鏡店のメガネは作りが良くてかけ心地が抜群です。
また、デザインも国産なだけあり、日本人の顔に馴染みます。
以前に金子眼鏡店がコスパ最強の理由を記事で紹介しているのであわせて読んでみてください。
5位 エルゴヒューマン プロ
作業の質はチェアで変わります。以前はGTRacingのゲーミングチェアを使用していましたが、椅子の高さが体に合いませんでした。
エルゴヒューマンプロに買い替えたことで、しっかり合うようになりました。このチェアは体に合わせて機微な調整ができるので、体全体がチェアに吸い付いている感じがします。
メッシュ素材ということもあり、長時間座っていても蒸れることがありません。また、部屋に置いた時に圧迫感を感じにくいです。
4位 MacBook Air 2020
Macの中で一番安価であるにもかかわらず、高性能な機能を兼ね備えているMacBook Air 2020。MacBook Pro 16インチからの買い替えで、携帯性が良い、充電持ちが良い、ファンの回転音がないことが決め手となりました。
携帯性が良いので作業場所に縛られることがないです。主にブログやインスタ投稿に使用していますが、何一つ不満がありません。
ブログを始めようと思っている方は、MacBook Airの8コアCPUで8コアGPU、512GBストレージを選べば間違いないと思います。
256GBではなく512GBを選んだ理由は、256GBではストレージ容量が少し心配だから。外付けのストレージを別途購入する手もありますが、処理速度の面で劣るため、512GBを選ぶことをおすすめします。
MacBookをより快適に使用するため、いくつかのアイテムもまとめています。
こちらもあわせて読んでみてくださいね。
3位 地平線を追いかけて満員電車を降りてみた
毎月3冊の本を読むことを日課にし、上半期で18冊の本を読みました。その中で、自分の考え方を改めるきっかけになった本が「地平線を追いかけて満員電車を降りてみた」です。
本書は人生に迷える5人の登場人物が寂れた劇場の支配人と対話し、自分の人生で本当にやりたい事は何かを見つけるお話です。
「お金持ちになりたい、家が欲しい、高級車に乗りたい」など世の中には夢が溢れています。ただ、これらは本当にあなたが望んでいることでしょうか。
少しでも今の人生に迷いがあるのであれば一読してほしい本です。
本書で一番心に残った一文は、「あなたのことをバカにしているのは、他ならぬあなた自身だった。それを一度肯定してみましょう。」です。
あなたの心に残る一文をぜひお聞かせください。
2位 SONYのα6400
ブログの写真の質をもっと上げたいと思い、購入したミラーレス一眼カメラのα6400。気が付けば料理や風景、人の写真なども撮りたくなり、外出時はいつも持ち歩いています。
ブログ以外の趣味がなかったですが新たな趣味ができました。ありふれた日常も写真に収めていますが、同じような写真になってしまうので、行ったことのない場所に行きたくなります。
春休みに広島にひとり旅に行くなど、カメラを持ったことで新たなチャレンジをすることができました。インドア派だった私がアウトドア派になるほど、カメラで人生を変えられました。
私の人生をより豊かにしてくれたので2位にしました。
1位 ペンダントライトとスポットライト
シーリングライトからペンダントライトに変えた効果は大きく、理想とするインダストリアル(工業的)な部屋に近づきました。
また、スポットライトを間接照明として使用することで陰影ができ、空間に奥深さが出せました。ライトは1点を照らすのではなく、壁に沿わせて上部を照らすようにしています。
そして、照明はフィリップスのHueを使用し、iPhoneやAlexaで電源を付けたり明るさの調整をしています。
理想とする部屋の雰囲気に近づくことだけでなく、声などでライトの調整ができるようになったことが、1位に選んだ理由です。
上半期にエンジニアが買ってよかったものTOP10 まとめ
今年は散財しないだろうなと思っていたのですが、蓋を開けてみれば結果はこの通り。
- 10位 SHIROのルームフレグランス
- 9位 ポトス
- 8位 無印良品の収納ケース
- 7位 AppleWatchのレザーリンクバンド
- 6位 金子眼鏡店のメガネ
- 5位 エルゴヒューマン プロ
- 4位 MacBook Air 2020
- 3位 地平線を追いかけて満員電車を降りてみた
- 2位 SONYのα6400
- 1位 ペンダントライトとスポットライト
想像していたよりもお金を使ってしまった気がします。ただ、全ての長期的な視点を持って購入した物なので、大切に使っていきます。
あなたの気になった商品はありましたか?気になる商品があったらAmazonで確認してみてくださいね。
あわせて読みたい
このブログでは「ゆとりのある暮らしを見つける」をテーマにガジェットや生活について発信しています。
他の記事も読んでもらえたら嬉しいです。
閲覧ありがとうございました!
SNSのフォローや記事のシェアもぜひよろしくお願いします。
コメント